結婚指輪購入口コミ「互い共通で好きなクロムハーツで購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫30万妻46万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

お互い結婚指輪をつけ続けることにあまり興味がなく、どうせつけるなら好きなデザインで他の人と被らないものがいいという話をしていて、予算は2人合わせて60万以内で考えていました。ティファニーやカルティエなどのオーソドックスなブランドも色々見て回りましたが、やはり見たことあるデザインのものが多く、あまり魅力に感じなかった為お互い共通で好きなクロムハーツを見に行きました。クロムハーツ独自のブライダルラインはありましたが、普通のファッションリングでポイントを合わせて購入することにしました。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

まず人と被らない、というか私たちだけなのでは?と思っておりますのでその点はとても良かったなと思うのとデザインがとても気に入っているので普通にファッションの一つとしても楽しめている点もすごく良かったと思います。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

クロムハーツのブライダルラインの指輪を検討していました。一つ一つオーダーメイド製なので半年以上時間がかかるといわれ入籍までの日数が足りなかった為そちらは諦めることにしました。その他の候補は特にありませんでした。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

まだ結婚したてで普段からずっと指輪をつけるという習慣がなかったため付け心地が慣れていないのはありますが、気に入っているデザインだし、周りの人達からもいつも褒めてもらえるのでこの指輪を選んで本当に良かったねと夫婦でよく話しています。ただデザインがやはり少し奇抜だし素材が22kで他の金属よりも柔らかく変形してしまったり傷がつきやすいそうなので、10年、20年後また別のデザインで買い直すのもいいかなと思っています。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

やはりずっと長く身につけるものになるので、無理に同じデザインにする事なく、SNS映えを気にしてブランドや値段にこだわって選ぶんではなくお互いがいいなと思うデザインのものを選ぶのが1番良いのではないかなと思います。ブランドもお互い違う人も中にはいますし、どちらか一方がつけなくなってしまってはせっかく購入したのに勿体無いなと思うので。2人で色々試着したりしながら自分たちだけの指輪を選ぶのはとても楽しいですし、その時間も思い出になりますので是非楽しんでいただきたいです。